教員からのコメントを学生に通知したり、反対に、学生からの書き込みを即時に教員に通知したりするため、これまでLINE Notifyが使えるようにしていました。授業を終えて、教室からオフィスに戻る途中で、LINEからの通知を開くのは、ちょっとした愉しみでもありました。
LINE Notifyの利用は無償だったため、費用を気にすることもなくありがたい限りでしたが、この3月末でサービス終了とのこと。
無償で通知を送信できるサービスを探してまわったのですが、LINE Notifyほど簡便でわかりやすいものはなかなか見つかりません。とりあえずの代替手段として、Discordのウェブフックを登録できるようにしておきました。
Discordにアカウントを作成し、スマホやパソコンにアプリをインストールして、テキストチャンネルを作成して、ウェブフックを設定し、そのURLを大福帳.jsに登録して・・・、といった具合に、少し手間はかかりますが、操作自体にそれほど難しいところは無いはずです。