2025年3月28日金曜日

LINE Notifyのサービス終了

教員からのコメントを学生に通知したり、反対に、学生からの書き込みを即時に教員に通知したりするため、これまでLINE Notifyが使えるようにしていました。授業を終えて、教室からオフィスに戻る途中で、LINEからの通知を開くのは、ちょっとした愉しみでもありました。

LINE Notifyの利用は無償だったため、費用を気にすることもなくありがたい限りでしたが、この3月末でサービス終了とのこと。

無償で通知を送信できるサービスを探してまわったのですが、LINE Notifyほど簡便でわかりやすいものはなかなか見つかりません。とりあえずの代替手段として、Discordのウェブフックを登録できるようにしておきました。

Discordにアカウントを作成し、スマホやパソコンにアプリをインストールして、テキストチャンネルを作成して、ウェブフックを設定し、そのURLを大福帳.jsに登録して・・・、といった具合に、少し手間はかかりますが、操作自体にそれほど難しいところは無いはずです。

2025年3月17日月曜日

ドメインの引っ越し

はやいもので、勤務先である東北大学を定年退職するまで、残すところあと1年になりました。2016年以来運用して来ました大福帳.jsは、どのタイミングで閉じようかと考えていたのですが、熱心にお使いいただいている先生も少なからずいらっしゃることもあり、もう暫く運用することにいたしました。

大学が管理するドメインは、退職後には使えなくなりますので、ちょっと気が早いかもしれませんが、新しいドメインを取得しました。

新しいドメイン名は daifukujs.org になります。従来のドメイン名( daifukujs.cds.tohoku.ac.jp )にアクセスすると、新しいURLにリダイレクトされるよう設定しておきました。

当面のあいだは、このような状態でサービスを提供いたしますので、引き続きご活用いただけましたら幸いです。